今日から藤井七段のDB2にある棋譜を時系列的に昔からひとつづつ追っかけしてみようと思う。
棋譜並べを将棋ソフト上で実施してポイントとなる手筋や悪手についてピックアップして自分の棋力向上につなげていこうと思っている。そして自分ではこの局面で適当な着手が思いつかないといった場面についても取り上げて指し手だけならよく見えるようになりたいと思っている。もっとも読み筋に関しては現状脳内将棋盤がないので3手~せいぜい5手ぐらいの読みの実力は付けたいと思っている。
ワードプレス初心者
今日から藤井七段のDB2にある棋譜を時系列的に昔からひとつづつ追っかけしてみようと思う。
棋譜並べを将棋ソフト上で実施してポイントとなる手筋や悪手についてピックアップして自分の棋力向上につなげていこうと思っている。そして自分ではこの局面で適当な着手が思いつかないといった場面についても取り上げて指し手だけならよく見えるようになりたいと思っている。もっとも読み筋に関しては現状脳内将棋盤がないので3手~せいぜい5手ぐらいの読みの実力は付けたいと思っている。